
50年以上にわたって埼玉県の東武東上線沿線の地元に密着してきた近藤建設。半世紀にわたる歴史の中で、さまざまな形のこだわりを大切に「街」と「暮らし」を作り続けてきました。
これからの時代も、快適な住まいに暮らす笑顔でいっぱいな人たちの文化が、思いやりのある健全で豊かな街を育ててくれると、私たちは信じています。私たちはそのためのお手伝いに、これからも取り組んでまいります。

近藤建設は「埼玉県」という地域に密着し、地元のみなさまと共に快適な家づくりを追求してきました。地域にこだわり、施工エリアを絞る事できめ細かい対応を実施し、地域の方からの信頼が厚く、創業半世紀の老舗会社です。
もちろん社員も埼玉県出身者が多く、また、地域活動やイベントを積極的に実施しているため、自然体でお話しでき、本当の意味での親身な提案で満足いただいています。

近藤建設の地域密着活動
- 親子木工教室
- 夏休みの恒例のイベントで、本社があるふじみ野市内の小学生を中心に300組近くの親子が参加するイベントをお手伝いしいます。
- 春祭り
- 毎年桜の季節に春祭りを間催。さまざまな催しや展示、暮らしに役立つコーナーや、住まいについての相談会などを行っています。
- バスツアー
- 誰もが一度は行ってみたいと思う日本の名所を巡るバスツアー。近藤建設手作りの日帰り旅行として、毎年沢山の方にご参加いただいています。
近藤建設の地域環境活動
- 駅前清掃・現場清掃
- 上福岡駅前通りを毎朝、現場周辺を定期的に清掃したりと、近隣環境の美化に務めています。(2013年に埼玉県道路協会さまより表彰)
- 電気自動車の導入
- 昨今叫ぱれている地球温暖化ガスの排出を抑えるため、業務に使用する車を電気自動車等に置き換え、地域環境への配慮に務めています。
- ソーラー発電
- 地域と住まいの未来を考え、太陽光発電事業に参入。約34万kwh。一般家庭約100世帯分の発電施設を設置し、地球温暖化防止に努めております。
創業以来、近藤建設は木の家にこだわってきました。木は、機能と美しさを兼ね備えた、家づくりに最適な建材だからです。家族とともに歳月を重ねた木の家は、風格と温もりを増します。その香りにはリラックス・沈静効果があり、抗菌・防蟻効果、ダニを抑制する効果もあります。
そこに住むご家族の幸せを願ったとき、たどり着くのは、やはり木です。だからこそ近藤建設は、木を使った家づくりの匠として、技術の研鑚と知識の蓄積に励んでいます。

多くのお客さまから、「近藤建設が建てた知り合いの家をみて、近藤建設に頼もうと思った」「家を建てるなら、近藤建設がいいと勧められた」といったありがたいお言葉をいただきます。
これは、近藤建設の看板に恥じない、妥協しない姿勢を続けたことから得られた評価だと考えています。このような技術研鑽の社風は、テクニカルセンターにおける教育支援、各作業所での定期技術研修、新工法へ技術共有、協力会社を含めた勉強会など、組織的な活動によって培われています。

近藤建設ではブルーリボンをシンボルマークとしています。ブルーリボンに込めた想いとして、幸せを建てるというコンセプトのもと、創業以来50年以上の間に培った「技術力・ノウハウ」でお客様(地域の)皆様に、当社の持ち得る全てを駆使して"幸せをプレゼント"したい。
その想いを、ブルーリボン=プレゼントとして表現しています。単に家を作るとういことではなく「幸せを建てているのだ」という想いで全社員が家づくりに取り込んでいます。当社はモノづくりの会社ではなく”幸せづくり”の会社です。

お客さまの思い出づくり
- 地鎮祭
- 木造の家は伝統的な工法を受け継いだ家づくりをするということ。伝統を守り、家族の幸せと現場の安全を祈願し、地鎮祭をとりおこないます。
- モニュメントワーク
- エコカラット貼りで特別な空間を創ったり、職人さんのように壁を塗って、みんなの手型をぺたぺたスタンプ。想い出がいつまでも残ります。
- ピン打ち式・釘打ち式
- 建築中の「我が家」に想いを込めていただくために、お客さまにピン打ち式・釘打ち式として、家づくりに参加していただきます。
- テープカット
- 完成後、お引き渡しの際には、節目としてテープカットをお願いします。家づくりを思い返すと同時に、これからの「親戚づきあい」の始まりです。
近藤建設の技術社員や専属大工を自社で育成することで、ノウハウの浸透を図っています。また、工事店の指定にも厳しい審査基準を設けています。自社育成の社員と優秀な工事店が強いスクラムを組み、一貫して施工することで、高品質で安心・安全な家づくりを実現しています。
また、創業以来培ってきた数々の経験を活かし、品質に対する独自の検査基準・点検基準を設けています。安全を徹底する数々の厳しい目によって、お客さまに安心をご提供しています。


- 建物完成
- 12ヵ月定期点検
- 24ヵ月定期点検
- 5年目定期点検
- 7年目定期点検
保障
- 10年目定期点検(無料)
- 補修
- 保障延長(10年)
- 構造・防水性能
- 20年目
住まいの情報はカスタマーサポートで一元管理し、24時間365日体制でお客さまを見守ります。また、継続的な有料点検と有料補修を行うことで、法律で義務付けられた10年を超える、20年の保証をお約束しています。さらに、近藤建設は住宅の瑕疵担保責任保険「まもりすまい保険」に加入していますので、万が一お客さまの家に瑕疵が発生しても、10年間は無償で補修を行うことができます。
※保証は構造躯体と雨もれのみです。
