〜伝統と革新、そして持続可能な未来へ〜
青空の下、新しい街角モデルハウス、
「Kon Kon Home清見」がグランドオープンを迎えました。
今回の取り組みは、創業以来変わらぬ「地域とのご縁」、
そして皆さまからの温かいご支援の賜物。
先月のプレオープンでも、多くのお客様に足を運んでいただき、
貴重なご意見や励ましのお言葉をいただきました。
それらを活かし、さらに想いを込めた家づくりに取り組んでいく。
秩父檜の家「Kon Kon Home清見」は、
地域の自然資源である秩父産の檜を柱に使用し、
床に秩父杉、壁には深谷土壁や小川和紙を使用した地産地消を実現した持続可能な住まい。
これは、私たちが全社を挙げて取り組んでいるSDGsにも深く通じるものです。
また、この住まいは伝統的な木造技術と最新の省エネ・快適性能を融合させ、
自然と共生しながら心地よく暮らせる「サステナブルな住環境」を実現。
これは住み続けられるまちづくりにも貢献しています。
施工にあたっては、自社専属の大工さん、地域の職人さんや協力会社様との連携のもと、
働きがいのある仕事と経済成長を意識した現場運営を行い、
地域社会全体での価値創造を目指していきます。
本日のグランドオープンも多くの方にご来場いただき、
あたたかな笑顔と活気に包まれた一日となりました。
これからも、近藤建設は「幸せを建てる」をモットーに、
地域とともに歩みながら、未来につながる家づくりを進めていきます。









